皆さんは、THREEPPY(スリーピー)をご存知でしょうか。
スリーピーとは新しい選択・感覚をモットーに300円でハッピーな生活を作り出すことを目指したダイソーが運営する生活雑貨店です。
私たちの身近にある100円ショップといえばダイソーですが、新しい選択や感覚を大切にしたスリーピーには沢山のおすすめ商品があります。
「実際にどんな商品があるの?」「おすすめ商品は何?」
今回はそんなスリーピーを知りたい方に向けて様々な商品を一覧にして紹介していきたいと思います。
THREEPPY(スリーピー)はダイソー300円ショップ
この投稿をInstagramで見る
スリーピーとは、DAISOが運営する300円の商品を中心に取り扱う生活雑貨店であり、
”新しい選択・感覚。300円(THREEPY)でハッピー(HAPPY)な生活”
そんな思いが込められて商品が作られています。
2018年春に1号店をオープンしてから様々な商品を開発、販売してきたスリーピーは300円で作り出すハッピーな生活を研究し、人気商品をたくさん生み出しています!
スリーピーはその人気からイオンモールを中心に全国に続々とオープンしています!
スリーピーおすすめ商品は?何が売ってるの?
この投稿をInstagramで見る
スリーピーにはダイソーで取り扱っている商品も取り扱っています。
その他、ダイソーで販売している商品よりも質にこだわっているものも多く、デザイン性や機能面もワンランク上の商品があります!
また、ダイソーで販売されているシリーズで”URGLAM (ユーアーグラム)”がありますが、スリーピーでは”URGLAM LUXE(ユーアグラムリュクス)”としてワンランク上の商品を販売しています。
合わせてこの記事では、
・雑貨
・コスメ
・キッチングッズ
・キャンドル
・その他商品
と6つの項目に分けて商品の特徴を解説していきたいと思います。
中には人気商品として売り切れてしまっているものもありますので、ぜひ参考にしてみてください。
スリーピーのアクセサリー
まずおすすめしたい商品はスリーピーのアクセサリー!
デザイン性も高く、旬のデザインが手軽な価格で手に入るとSNSでも話題です。
ピアスやイヤリングはカジュアルなものからフォーマルなファッションでも使えるデザインのものまで幅広く取り扱っており、手軽にお洒落を楽しみたい!という女性の願いを叶えてくれています!
また、最近人気となっているのが”マスクアクセサリー”なんです。
コロナウィルスの影響もあり、日常的にマスクをする生活となっていますが、そんなマスクにも自分らしいお洒落を取り入れることができます!
種類も豊富にあるので、今のマスクをもっとお洒落にしたい!という方にはぜひおすすめです。
スリーピーの雑貨
この投稿をInstagramで見る
スリーピーの雑貨の特徴はシンプルなものからキャラクターとのコラボデザインまで様々な種類があります。
特に人気なのはスヌーピーやサンリオとのコラボ雑貨で、手軽な価格で可愛らしい商品を多数取り扱っていることから、
「300円のクオリティーではない!」
とレビューする方もいるくらいです。
自分の好きなキャラクターのグッズが300円で手に入るとなると、ついつい買いすぎてしまいそうですね!
スリーピーのコスメ
この投稿をInstagramで見る
次のご紹介するのはスリーピーのコスメです。
コスメに関しては冒頭でも紹介したように”URGLAM LUXE”というブランドがります。
URGLAM (ユーアーグラム)のクールかつシンプルな世界観に加えて高級感を取り入れたブランドとなっています。
肌悩みに合わせたベースメイクや色味展開は300円とは思えない質の高さです!
さらに驚きなのは、12色アイシャドウパレット!
こちらは700円+税での販売となっていますが、このアイシャドウは本当におすすめです。
2色展開となっていますがどちらもファッションや気分に合わせて使い分けることができ、王道のブラウンをはじめ可愛らしい印象のものからクールな印象のものまで魅力的な色味ばかりです。
スリーピーのキッチングッズ
この投稿をInstagramで見る
スリーピーのキッチングッズ「お値段以上の価値がある!」と話題になっています。
今までも紹介したようにスリーピーのキッチングッズにはシンプルなものはもちろん、流行を意識したグッズや季節のグッズも沢山あります。
特に”高見えする!”と評判なのが、調理器具です。
この投稿をInstagramで見る
例えば、ハンドル部分は天然の木材、本体は落ち着いた色味のシリコンを使うことでより高見えのグッズとなっています。
さらにシリーズとしてターナーやお玉など様々な器具があるためインテリアに統一性を持たせたい!という方にもおすすめです!
また、耐熱グラスや耐熱ボウルなど300円じゃなかなか手に入らない商品も取り揃えています。
キッチングッズなどの調理器具を一つ一つ揃えていくと大きな金額になってしまうことがあります。
ですが!スリーピーなら基本的に300円で購入できるのでお洒落かつ必要な調理器具を揃えることができるのは嬉しいですね!
進化系ダイソーのスタンダードプロダクツにもキッチン用品が豊富に販売されていて、お皿なども人気になっています。
スタンダードプロダクツの商品が気になる方はこちらを参考にしてみてください。
スリーピーのキャンドル
実はスリーピーのキャンドルは大人女子に密かな人気を集めているんです。
特に人気なのが、”ドームガラスキャンドル”
そもそもドームガラスを使用している時点で、お洒落かつ高見え間違いなしですよね。
インテリアとして飾るだけでも可愛らしいですし、キャンドルとして使用する際にはホワイトムスクの香りに癒されながら眺めることができます!
現在の香りの展開はホワイトムスクのみですが人気商品なのでこれから他の香りが出てくることが楽しみですね!
スリーピーその他商品
この投稿をInstagramで見る
スリーピーにはこれ以外にも沢山の商品があります。
例えば…
今は麻風シリーズ(ポーチ・ミニバック)が販売されているみたいです!
・アウトドアグッズ
・文房具
・インテリアグッズ など
スリーピーの商品は手軽に手に入るグッズばかりで、より生活が楽しくなるような商品ばかりなので気になる方はぜひ一度足を運んでみてください!
スリーピーおすすめやTHREEPPY人気商品は?一覧・ダイソー300円ショップまとめ
スリーピーおすすめやTHREEPPY人気商品は?一覧・ダイソー300円ショップについて紹介してきました。
300円でお洒落が楽しめたり、インテリアにこだわるグッズが手に入ったら嬉しいですよね!
これからお化粧やお洒落に挑戦したい!という方や可愛い雑貨を手に入れたい!という方にはおすすめ商品が沢山あります!
「スリーピーに行ってみたい!」という方の参考になりましたら幸いです。
スリーピーではなくダイソーのおすすめコスメが気になる方はこちらもぜひ参考にしてみてください。