進化系ダイソー「スタンダードプロダクツ」。
高機能でおしゃれな商品が販売していることで話題です。
バスタオルやカトラリーなど人気商品も多数あります。
国内外に次々と店舗がOPENしているスタンダードプロダクツ。
スタンダードプロダクツの店舗一覧は?どこにある?オンラインショップはないの?など気になりますよね。
スタンダードプロダクツのオンラインショップはあるのか、店舗一覧やどこにあるのかもご紹介します。
スタンダードプロダクツの店舗一覧・どこ?
この投稿をInstagramで見る
スタンダードプロダクツは進化系ダイソーです。
ダイソーが新しいスタンダードの有り方を提案。
「普段の生活で使う、日用品をちょっと楽しく。」
そんな想いが込められているのがスタンダードプロダクツです。
低価格でありながら高機能・高品質で、シンプルなデザインと色。
機能性とデザインを兼ね備えているのがスタンダードプロダクツです。
バスタオルやカトラリーなども大人気!
テレビなどでも紹介されていて、人気商品も多数あります。
シンプルなデザインなので使いやすさも魅力ですよね。
2号店:Standard Products新宿アルタ店
3号店:Standard Productsマロニゲート銀座店
2号店については2021年10月22日(金)にオープン。
3号店については2022年4月15日(金)にオープン。
さらに
・4/21 OPEN「ららぽーとEXPOCITY店」
・4/28 OPEN「京都四条通店」
・6/17OPEN「港北東急ショッピングセンター店」
・6/30OPEN「 広島八丁堀店」
・6/30OPEN「ヨドバシ吉祥寺店」
そして5月には初の海外店としてシンガポール・ジュロンポイントモールに出店。
その後も続々と新店舗がOPENしており、現在国内外合わせて12店舗となります!
スタンダードプロダクツの1号店は渋谷マークシティ店
この投稿をInstagramで見る
スタンダードプロダクツは2021年3月26日(金)にグランドオープンしました。
1号店は渋谷マークシティ。
同じフロアに渋谷区最大級のダイソーも同時にオープンしています。
住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1
渋谷マークシティ ウエスト1階
営業時間は9:30~21:00までと公式サイトに記載があります。
スタンダードプロダクツの2号店は新宿アルタ店
View this post on Instagram
2号店は新宿アルタ1階となっており、売り場面積は1号店のなんと1.5倍。
約2000アイテムの豊富な品揃えでOPEN前から注目されていました。
住所:東京都新宿区新宿3-24-3
新宿アルタ1階
11:00~20:30まで営業。
スタンダードプロダクツ3号店はマロニエゲート銀座店
スタンダードプロダクツ3号店は2021年4月15日(金)にOPENします。
3号店となる銀座店は「今治産タオル」など高品質な国産商品
インド綿リサイクルコットンシリーズといった新商品を新たにラインアップ!
環境配慮商品がStandard Products マロニエゲート銀座店では購入できるようです。
さらにStandard Products マロニエゲート銀座店ではダイソーやスリーピーも同フロアにオープンするのでそれぞれのお店でお買い物を楽しむことができます!
「欲しい、楽しい、新しい、が溢れている」をコンセプトにしているStandard Products マロニエゲート銀座店はOPEN前から注目されているんです。
住所:東京都中央区銀座3-2-1 マロニエゲート銀座2・6F
営業時間:11:00~21:00
スタンダードプロダクツ4号店は梅田エスト店
スタンダードプロダクツ4号店は「梅田エスト店」
3号店までは東京都でしたが4号店は大阪に登場します!
東京以外で購入が可能になるのは初めてですね。
2022年4月16日にOPENです!
大阪府大阪市北区角田町3-25 梅田エスト 2F
営業時間が異なるのでご注意下さい。
・月曜~土曜日まで:11:00~21:00
・日曜日:11:00~20:00
スタンダードプロダクツ5号店はららぽーとEXPOCITY店
5号店も大阪です!
一気に2022年4月中に2店舗大阪に登場します!
ららぽーとEXPOCITY店は2022年4月21日OPENです。
大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY 1F
スタンダードプロダクツ6号店は京都四条通店
6号店は京都に登場します。
京都四条通店は2022年4月28日にOPEN!
京都府京都市下京区四条通
柳馬場東入ル立売東町12-1
10:00~21:00
6号店のOPENで東京・大阪・京都での購入が可能になりますね!
※営業時間や営業日は変更になる場合があります
公式サイトでご確認下さい
スタンダートプロダクツ7号店は初の海外店舗ジュロンポイント店
7号店は初の海外店舗。
2022年5月25日水曜日にシンガポールのジュロンポイントモールにオープンしました。
こちらの店舗は、マロニエゲート銀座店と同様の3ブランド同時出店の店舗です。
Jurong Point Shopping Mall, 1 Jurong West Central, #03-37 JP1, Singapore 648886
10:00~22:00(現地時間)
シンガポールに旅行に行った際にぜひ立ち寄ってみてください!
スタンダートプロダクツ8号店は港北東急ショッピングセンター店
スタンダートプロダクツが2022年6月17日、初めて神奈川に出店しました。
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央5-1
港北東急ショッピングセンター 1F
10:00~20:00
休業日は港北東急ショッピングセンターの公式ホームページをご覧ください。
スタンダートプロダクツ9号店は 広島八丁堀店
スタンダートプロダクツの9号店目は初の中国四国エリア。
約188坪と最大坪数の店舗です。
広島県広島市中区八丁堀 16-3 1F、2F
10:00~21:00
スタンダートプロダクツ10号店はヨドバシ吉祥寺店
スタンダートプロダクツの10店舗目は吉祥寺のタワーレコード跡地に出来ました。
東京都武蔵野市吉祥寺本町 1-19-1
ヨドバシ吉祥寺6F
10:00~21:00
スタンダートプロダクツ11号店以降の店舗
スタンダートプロダクツ11号店はピオレ明石店。
2022年8月6日にOPENしました。
兵庫県明石市大明石町1-1-23
西館1F
10:00~20:00
スタンダートプロダクツ12号店はゆめタウン丸亀店。
2022年8月23日にOPEN。
香川県丸亀市新田町150
ゆめタウン丸亀店2F
10:00~20:00
スタンダートプロダクツ13号店は仙台PARCO2店
2022年9月16日OPEN
宮城県仙台市青葉区中央 3-7-5
仙台PARCO2 3F
10:00~21:00
スタンダードプロダクツ埼玉や神奈川・愛知県や北海道・福岡にはない?
View this post on Instagram
スタンダードプロダクツは現在、東京・大阪・京都・神奈川・広島・兵庫・香川・シンガポールの12店舗です。
それ以外の店舗については現在公表されていません。
公式サイトで新店舗のお知らせが出るので、気になる方はチェックするのがおすすめです。
こちらでも随時更新していきます。
スタンダードプロダクツのオンライン販売(通販)はあるの?
View this post on Instagram
スタンダードプロダクツのオンラインショップがあるのか調べてみました。
公式サイトにも記載がなく現在のところはオンライン販売は行っていないようですね。
ダイソーのオンライン販売はあるので、スタンダードプロダクツもいずれオンラインショップができればいいですよね。
スタンダードプロダクツ商品の値段や価格は?
この投稿をInstagramで見る
スタンダードプロダクツにはどのくらいの値段の商品が置いているのか調べてみました。
500円(税込550円)
700円(税込770円)
1,000円(税込1,100円)
の商品があるようです。
公式インスタグラムにも写真とともに価格がのっている商品があります。
この投稿をInstagramで見る
食器は一時欠品になっていたようですが入荷されたようです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
気になる人はスタンダードプロダクツの公式インスタグラムも見てみてください。
スタンダードプロダクツの店舗だけでなく商品一覧が気になる人はこちらの記事も参考にしてみてください!
スタンダードプロダクツ札幌や福岡は?店舗ダイソー北海道どこ・一覧や埼玉は?まとめ
スタンダードプロダクツ札幌や福岡は?店舗ダイソー北海道どこ・一覧や埼玉は?について紹介しました。
高機能・高品質、シンプルで日常に使いやすいおしゃれなものが多数販売のスタンダードプロダクツ。
東京以外にもスタンダードプロダクツがオープンするのは嬉しいですよね。
4/13時点では2店舗のみでしたが現在は合計11店舗となります。
気になる人はぜひスタンダードプロダクツに足を運んでみて下さいね。