2021年1月時点で店舗数900店舗を突破した業務スーパー。
筆者の家の近くにも2店舗ほどあり、置いてある品物が若干違うのでその日の欲しい物に合わせて店舗を変えてお買い物に行っています。
色んな商品があるので見るだけでも楽しいですよね。
週末にお買い物へ行くと、必ずと言っていいほど駐車場が満車になっていて、店内もよく賑わっています。
ですが、驚いたことにテレビでも特集を組まれるほど人気の業務スーパーのポテトサラダがまずい、と噂があるんだとか。
今回はそんな業務スーパーのポテトサラダが本当にまずいのか、口コミやカロリーについても調べてみました。
業務スーパーポテトサラダがまずい・美味しい?
業務スーパーのポテトサラダは1キロ入っていて407円(税込)という驚きの価格。
コンビニでよく打っているのは80グラムほどで130~150円しますよね。
比較してみるとコスパの良さに驚き。
育ち盛りの子どもがいる家庭では食費を少しでも抑えたい!と試しに買ったことがあるのではないでしょうか。
賞味期限も未開封でおよそ1か月ほど、開けてしまった場合でも1週間はもつようです。
業務スーパーのポテトサラダ、実は筆者も食べた事があるのですが特別まずいとは思いませんでした。
ポテトサラダだけでなく、色んな食べ物の商品ってお店や会社によって味付けが若干違いますよね。
甘味が強かったり酸味が強かったり、あとはじゃがいもの食感が強かったりマッシュに近いものだったり。
業務スーパーのポテトサラダはじゃがいもがゴロゴロ入っている感じで食べ応えがあります。
個人的にはじゃがいもをつぶしたポテトサラダよりゴロゴロ入っている方が好きなので食感も好みでした。
総合的に考えると、筆者は特別業務スーパーのポテトサラダはまずいと感じませんでしたよ。
業務スーパーポテトサラダのカロリーと栄養成分表示
たんぱく質:1.6g
脂質:9.3g
炭水化物:18.9g
食塩相当量:0.8g
カロリー160kcalということで、食べ応えのある食感と腹持ちを考えたら普通なのではないでしょうか。
脂質が9.3g若干高く、味付けで使っているマヨネーズなどがありますから仕方ないですね。
炭水化物18.9gもポテトサラダは名前の通りじゃがいもが含まれているので許容範囲です。
業務スーパーポテトサラダまずい味?口コミ
Twitterで業務スーパーのポテトサラダについて調べてみました。
うん!業務スーパーの肉団子とポテサラまずい!
— てりやき (@0224bazi) September 23, 2021
業務スーパーの1kgポテサラうまいのかまずいのか何とも言えない といってる時点でおいしくはない
— じゅみたか (@jumitaka) October 12, 2010
なかには美味しくないとつぶやいてる方もいらっしゃいますね。
え・・本当に美味しくないの?と思う方もいるはず。
以前から気になってた業務スーパーの
大容量ポテサラをついに購入!
おいしい!
そして1kgあるのに
あっという間に無くなりそうな勢い!これからはもっと軽率に購入しようと思います。
— 十野七@ストックイラストやってます (@nana10n) November 6, 2021
ぁあ業務スーパーのポテサラ食べたいな〜〜!
あれまぁ美味しいのよね(つω`*)
(急に思い出す)— rich miyu (@MiyuRich) November 5, 2021
ポテトサラダを1kg買ったら毎食ポテトサラダが食べられて最高に幸せだからみんなも業務スーパーの1kgポテトサラダ買ったほうがいい pic.twitter.com/1v699Paupz
— 飛び火 (@tobihism) September 3, 2021
美味しくない、とつぶやく方もいらっしゃいますが、業務スーパーのポテトサラダはとても美味しい!と言っている方もいますね。
このツイートを見ると、好みが分かれるのかな、と感じます。
業務スーパーポテトサラダのレシピ・調理例
好みが分かれるなら、量も多いし買うのやめておこうかな・・と思ってしまった方いらっしゃいますよね。
大丈夫です!万が一味がイマイチと言う方でもこの業務スーパーのポテトサラダはアレンジができるのでやってみてください
#飯テロ神くー団
業務スーパーのポテサラ使ってグラタン(ブロッコリーとほうれん草の二種)作りました
キュウリ入ってなくてアレンジしやすいから重宝するんですよ、コスパも良いし
1から作るのはめんどいのでレトルトのミートソース混ぜたり、色々手抜きしてます pic.twitter.com/DNDQEyIPvU— わいるどつー@ (@wild210) June 28, 2021
業務スーパーのポテトサラダはアレンジしている方がたくさんいらっしゃいます。
業務スーパーのポテトサラダとお好みの野菜やミートソースを入れ、チーズを乗せ、普通のグラタン同様にチーズに焼き色がついたら完成、とっても簡単。
業務スーパーにはブロッコリーとほうれん草は冷凍のもので置いてありますし、レトルトミートソースやウインナーも取り扱っているお店は多いと思うので、すべて業務スーパーで食材がそろってしまうところも良いですね。
業務田スー子さんが
ポテサラで春巻き作ってて
もれなく春巻きもすごく好きだから
すごく美味しかったな😚💕
ポテトサラダ作るの面倒なときは
(というかほぼ面倒)
業務スーパーで買って
自分でテキトーにアレンジして
食べてる😍😍— ぴっぴザウルス (@2ooMtH) July 9, 2020
春巻きの皮で業務スーパーのポテトサラダを包んで油で揚げている方もいました。
簡単に子どもたちにも人気なメインのおかずにすることもできると思いますのでよかったら参考にしてみてください。
業務スーパーポテトサラダまずい冷凍!味や口コミ・カロリーまとめ
業務スーパーポテトサラダまずい冷凍!味や口コミ・カロリーについて紹介しました。
業務スーパーのポテトサラダはまずいと噂があるようで今回調べてみましたが、賛否両論あるようです。
好みはそれぞれ分かれるので仕方ないですね。
そしてなぜまずいと言われているかですが、別の理由はないのかとネットで調べてみたところ冷凍すると業務スーパーのポテトサラダはまずいという事が書かれていました。
筆者は冷凍した事がないのでわかりませんが、そのまま食べたり、アレンジをしてみた方が美味しいようです。
冷凍してしまうと、食感が変わったり味が変化してしまう事があるのでそこからまずいと広がってしまったのかもしれません。
カロリーもそれほど高いように感じませんが、たくさん食べてしまうとその分摂取カロリーが上がってしまうので食べる量には注意して食べましょうね。
業務スーパーによく行く方、これから行ってみようかなと考えている方の参考になれば嬉しいです。
業務スーパーのポテトサラダ以外にも「お肉がまずいって本当?」と気になっている人はこちらもチェックしてみてください。