リトルグリーモンスターは2012年に結成し、2014年にメジャーデビューした女性ボーカルグループです。
略して「リトグリ」と呼ばれています。
オーディション合格者によって結成され、当初は7人組でしたがメンバー脱退を繰り返し5人から3人に。
その後新メンバーオーディションが行われ、現在は6人体制で活動しています。
そんなリトルグリーモンスターのメンバー脱退理由には、いじめや不仲が原因って本当?
若者に大人気だけれどアンチもいるの?
さまざまなウワサが気になりますよね。
ここではリトルグリーモンスターのメンバー脱退理由は、いじめや不仲が原因?アンチもいるの?
という内容で気になるさまざまなウワサを調査しましたのでご覧ください。
リトグリのファン層は?
第24回オリンピック冬季競技大会(2022/北京)TEAM JAPAN エールパフォーマンスありがとうございました🇯🇵
リトグリのライブを含むアーカイブもご覧いただけます👀https://t.co/KbjatB1e2u
#RISINGTOGETHER#がんばれニッポン pic.twitter.com/tdSz0lvmGk— Little Glee Monster (@LittleGleeMonst) January 29, 2022
リトルグリーモンスター(リトグリ)のファン層はどうでしょうか。
ライブ会場では10代〜20代のファンが多いようです。
その子達の親世代の姿も多く見られるようです。
男性が4割ほど、女性が6割ほどのようで、女性のファンの方が多いようですね。
親子で応援しているファンも多いのではないでしょうか。
幅広い年齢層に愛されているリトルグリーンモンスター(リトグリ)です。
リトグリ脱退理由はいじめ?なぜ3人に?
🎉HAPPY NEW YEAR〜〜〜🎉#CDTVライブライブ 年越しSP放送中📺
歌唱直前🗯激レアショットが届いたよ📷✨このあとは…#LittleGleeMonster 「透明な世界」#CDTVライブライブ のハッシュタグで
TVの前で盛り上がろう🥳🪅#CDTV年越し #TBS pic.twitter.com/LI7a00avQg— CDTV (@TBSCDTV) December 31, 2021
リトルグリーモンスターは結成当初は7人でしたが、メンバーの脱退を繰り返し、一時はかれん・MAYU・アサヒの3人に。
2022年7月から新メンバーオーディションを開催し、ミカ・結海・miyouの3人が新たに加入しました。
元メンバーの脱退理由はいじめだったのでしょうか?
それぞれの脱退理由を調査しました。
まず初めに脱退したメンバーはLINAさんです。
LINAさんの正式な脱退理由は「一身上の都合」だったので詳細は分かりませんでした。
いじめとのウワサがありましたが、確かな情報がありませんでした。
摂食障害が原因とも言われています。
また、LINAさんはメジャーデビュ前の脱退でしたので、もしかしたら事務所と方向性が違うと感じて脱退したのかとも推測されています。
2番目に脱退したのはYUKAさんです。
YUKAさんも正式な脱退理由は発表されていませんでした。
いじめや体調不良のウワサがあったようですが確かな情報はありませんでした。
2020年にはソロデビューされているYUKAさん。
YUKAさんの脱退もデビュー前だったので、事務所との方向性の違いがあったのではないでしょうか。
3番目に脱退したのは麻珠さんです。
麻珠さんは正式にデビューした後に脱退をしています。
脱退理由は妊娠やいじめのウワサがあったようですが確かな情報はありませんでした。
しかし「自分のペースで音楽の勉強がしたい」との理由が発表されました。
現在はソロ活動をされています。
そして2022年7月、休養中だった芹奈さんとmanakaさんが脱退。
芹奈さんは体調不良により休養をしていました。
活動再開をしていた時期もありますが、やはり休養が必要とのことで長期の活動休止を発表。
病状は「双極性障害」と「ADHD」であることを発表されています。
今回の脱退に関してのコメントでは、グループとしての方向性とのズレを感じるようになったと書かれていました。
今後はソロとして活動していくそうです。
manakaさんは突発性難聴により活動休止をしていました。
活動休止中に一度立ち止まり、改めて考えた結果ソロとして個人でやっていくという結論に至ったそう。
芹奈さんと同じく、グループとしての方向性との違いを感じていたようです。
今後もそれぞれがそれぞれの場所で輝いてほしいですね!
リトグリ歌下手?アンチが多い?
リトルグリーモンスターは「研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を残す」をテーマに活動中。
ハイレベルなアカペラで、力強くもあるが透き通った歌声が魅力ですよね。
そんなリトルグリーモンスターだけど歌が下手と言われてる?アンチが多いのでしょうか?
Twitterでは歌下手とのアンチからの発言も見られます。
リトグリ歌下手んなってね?
— あゆゆ🍦ライブ禁 (@ayuyu_0818) November 30, 2020
リトグリ歌下手だね……
— カナナ🍖 (@kananan_0125) September 24, 2021
しかしリトルグリーモンスターは歌が上手いという声の方が、圧倒的に多いのです!
リトグリ初めて生で聴けた!!
さすが、というかテレビでも相当上手いのはわかってたけど生歌ものすごいな。そして5人いる姿✨🥺👏
やっぱセンターいないとね。魅せ方さすが。歌やっぱほんとうまいねぇ。— まみむ (@mami_mamimu0210) October 6, 2021
人気になり、認知度が上がると自然にアンチもでてきてしましいます。
アンチがいるほど有名なボーカルグループだということですね。
リトグリ不仲って本当?
#UTAGE pic.twitter.com/WibLHg9GcE
— Little Glee Monster (@LittleGleeMonst) January 8, 2022
リトルグリーモンスターは不仲なのでしょうか?
結成当時は7人だったメンバーが、次々に脱退を繰り返して5人となったことから不仲説がでできたのだと考えられます。
オーディションに合格してグループが結成された頃は、中高生でした。
結成当時は、まだお互いに慣れなくてギクシャクしていたそうです。
そして年頃の女の子達が集まってできたグループなので、どんなに仲良くなっても、時にはぶつかり合うこともあるかと思います。
リトルグリーモンスターは歌だけでなく、メンバーのトークの楽しさも人気です。
仲が良くないと、息の合ったアカペラはできないですよね。
リトルグリーモンスター意味やメンバーカラー
「リトグリ」の愛称で親しまれているリトルグリーモンスター。
でも、どういう意味なのかちょっと気になったので、調べてみました。
1つ1つの単語を直訳するとこのようになります。
- Little・・・小さい
- Glee・・・歓喜
- Monster・・・怪物
「小さい歓喜する怪物」?
そのままだと少し意味が分かりませんよね。
なので、音楽用語としてみてみると
- Glee・・・人々の心を歌声だけで歓喜する
- Monster・・・大物
という意味が。
これで合わせてみると
「人々の心を歌声だけで歓喜する小さな大物」という意味に!
リトグリにぴったりですね!
始めてテレビで歌っているのを聴いたときは、こんな女の子たちからあんなパワフルな歌声が出るなんて!とびっくりしました。
衝撃で聞き入ってしまったのを覚えています。
ちなみに、リトグリにはメンバーカラーもあるのはご存知でしたか?
- かれん・・・ピンク
- MAYU・・・緑
- アサヒ・・・黄色
それぞれのイメージにぴったりですよね!
リトグリは現在メンバーオーディションもしていますし、さらにパワーアップした姿を見るのが楽しみです。
リトグリ不仲やリトルグリーモンスター脱退はいじめが理由?なぜ3人に?まとめ
リトグリ不仲やリトルグリーモンスター脱退はいじめが理由?なぜ3人に?について紹介しました。
・メンバーの脱退理由はいじめという確かな情報はなかった。
・メンバートークの楽しさも人気なので、メンバーは仲が良い。
・歌が下手というアンチも少数いるが圧倒的に、歌が上手いという声が多い。
ハイレベルなアカペラと、メンバー全員仲が良いリトルグリーンモンスターでした!
これからのリトルグリーモンスターの活躍も応援したいですね。