急に降ってきた雨に、困った経験のある方も多いのでは。
日ごろから折り畳み傘をバッグの中に準備しておくと、慌てず快適に過ごせますね。
そんな折り畳み傘や日傘、収納袋が、ダイソーなら気軽に購入できるのをご存じでしょうか。
ダイソーの折り畳み傘は、材質はもちろん、デザインや機能性も進化している優秀なアイテム。
また、折り畳み傘用収納袋があれば、雨でぬれてしまった傘をバッグにしまうことができます。
普段でも持ち歩けるおすすめのダイソー折り畳み傘の2022年版と、ダイソーの日傘や折り畳み傘用収納袋を紹介していきます。
ダイソー日傘・折り畳み傘2022
ダイソーの折り畳み傘は、お値打ち価格で高機能と、ますますグレードアップしています。
ダイソーの傘はビニール傘のイメージが強く、出先で急に雨が降ってきた時に購入する人が多いですが、今ではそのビニール傘を越えた折り畳み傘が販売されています。
ダイソー折り畳み傘は売ってる?
ダイソーで折り畳み傘を購入するなら、レイングッズコーナーへ。
ダイソーの折り畳み傘や、折り畳み傘用収納袋など、様々なレイングッズが並んでいます。
ダイソーの折り畳み傘は、とても軽量に作られており、外出の際にバッグに入れておいてもかさばらず便利です。
ダイソー折り畳み傘2022種類
ダイソーの折り畳み傘2022年版の種類は、雨用と晴雨兼用があります。
雨用にはおしゃれでポップなデザインが多く、晴雨兼用はシックなデザインになっています。
サイズは53cmで、濃紺の生地に星座をちりばめた可愛いデザインです。
軽量でコンパクトサイズなので、バッグの中やコートのポケットにも入り、実用性に優れています。
同じ柄の傘袋がセットになっていて、収納も便利です。
サイズは53cmで、イエローのネオンカラーが、雨の日を楽しませてくれます。
デザインも遊び心たっぷりの手書き風で、同じ柄のセットの傘袋は、収納や携帯ホルダーとしても使えるようになっています。
ダイソー折り畳み傘・日傘
ダイソーの折り畳み傘の日傘タイプは、晴雨兼用なのが嬉しいですね。
急の雨はもちろんですが、普段使いにもおすすめの折り畳み傘です。
・折り畳み傘(軽量)
500円で購入できる3段式タイプ。
100gの軽さで、折りたたむと500mlのペットボトルほどのコンパクトサイズで、持ち運びに便利です。
黒色の1種類で、男性も気軽に使用できるデザインのため普段使いにおすすめ。
傘の中心の親骨である部分には、グラスファイバーを使用しています。
他の部分にはスチール・アルミニウム・ポリプロピレンを使用し、しなやかな作りで、風が吹いても折れにくい構造になっています。
ポリエステル100%の傘生地は撥水加工が施されており、晴雨兼用で紫外線を90%カットしてくれる高機能なアイテムです。
ダイソー折り畳み傘用収納袋
ダイソーでは、濡れた折り畳み傘の持ち運びに便利な折り畳み傘収納袋を販売しています。
傘でバッグの中が濡れるのを防いでくれるアイテムで、ファスナータイプと巾着タイプがあります。
ファスナータイプはチェック柄とボーダー柄、無地があり、おしゃれなデザインが魅力です。
チェック柄とボーダー柄は同じサイズで、内側には水滴を吸水してくれるマイクロファイバー生地を使用しています。
ファスナータイプの無地は、ブラックやネイビーとダークトーンを採用しており、男性でも使いやすいアイテム。
長めの折りたたみ傘を入れて使用する場合は、巾着タイプがおすすめです。
傘の持ち手がはみ出しても使えるので、傘の出し入れが多いときには、取り出しがスムーズな巾着タイプが重宝します。
ダイソー折りたたみ傘2022!日傘100均500円はどこ・傘カバーや値段もまとめ
ダイソー折りたたみ傘2022!日傘100均500円はどこ・傘カバーや値段もについて紹介しました。
ダイソーの折り畳み傘は、軽量でコンパクトなので、バッグに入れてもかさばらず、持ち運びに便利。
また、ダイソーの折り畳み傘用収納袋は、撥水加工が施されており、雨の日でもバッグの中に折り畳み傘を入れることができます。
突然の雨が気になる時には、ダイソーの折り畳み傘と折り畳み傘用収納袋をセットにして、バッグに入れておけば安心ですね。