ダイソーのホットビューラーは人気商品で売り切れまで!
ヒートアイラッシュカーラーと同じく200円商品です。
まつ毛をグッと上げることのできる便利なアイテム。
手頃な価格で100均で購入できるのも魅力です。
だけど口コミはどうなの?使い方は?
つかない場合はどうすればいいの?
どちらも実際に使用してみました。
ダイソーホットビューラーとヒートアイラッシュカーラーの口コミやレビューを紹介します。
ダイソーホットビューラー
綺麗なカールが長持ち
シリコンパッドの色が変わるので使い時がわかる!
電源ランプ付き
ダイソー200円商品です♪
ダイソーホットビューラーの使い方
ダイソーホットビューラー
シリコンパッドの色が変わるので使い時がわかる
ホットビューラーは単4乾電池が2本必要です。
ダイソーホットビューラーが付かない場合
・電源が入っているか
・電源ランプがついているか
シリコン部分が通常は赤い色をしているのですが透明になったら温まった合図。
電池の向きについては電池を入れる部分の内側に書いてあるので確認して入れてみてください。
ダイソーホットビューラーの口コミ
ダイソーで200円のホットビューラー
これいい!
初めて私の頑丈なまつ毛が上がった! pic.twitter.com/Cz5a4DsNk6— 佐伯 野明@チャットピア (@NOA_chatpia) February 3, 2021
ダイソーのホットビューラーやべえこれ、すげぇ、めっちゃ綺麗に上がる、すげぇ
— なのめーとる (@nano010813) February 3, 2021
ダイソーのホットビューラー求めてるけど、どこ行ってもない〜。買い物ついでに見てるけどそんなに人気なのね。。どこならあるんだろ?
— mika (@ldh___mika) February 2, 2021
#ダイソー のホットビューラー
前探しててなくて諦めてたけど
入荷してた🐰
使いやすいしすごい上がる💡
これで200円とか。。 pic.twitter.com/QbC0o8PT5e— minie (@minie08741841) January 31, 2021
ダイソーホットビューラーを使ったレビュー
ダイソーのホットビューラーを実際に使ってみました。
探しても見つからない口コミもありましたが並んでいるのを発見!
200円の商品です♪
電池は別売りになっていて単4電池が2本必要です。
電源ランプが点灯するのでそのまま少し時間をおきます。
シリコンパッドの色が変わるので使い時がわかりやすいです♪
ダイソーホットビューラーはまつ毛が上がるの?
実際に使用してみるとまつげがしっかりと上がりました。
グッと上がってくれて良い感じに!
200円でこれは優秀だと思います。
使い方も簡単ですしすぐにまつ毛が上がってくれるので時間もかかりません★
個人的には購入してよかったなと思いました!
ダイソーホットビューラーがどこにも売ってない?
ダイソーのホットビューラーは探しているけれどなかなか見つからない口コミも。
人気商品なので売り切れているところも多いようです。
ダイソーのホットビューラー求めてるけど、どこ行ってもない〜。買い物ついでに見てるけどそんなに人気なのね。。どこならあるんだろ?
— mika (@ldh___mika) February 2, 2021
ダイソーのホットビューラーやっと見つけた…
— さおみ。 (@saomi_0224_) February 3, 2021
ダイソーのホットビューラーを探していてもなかなかない人。
そしてやっと見つけた人の声もありました。
気になる人は見つけ次第購入してみてください★
ダイソーヒートアイラッシュカーラー
ヒートアイラッシュカーラー
マスカラの上から化粧直しにも使えます♡
目力アップ
超小型軽量
キャップ:ポリカーボネイト
ヒートアイラッシュカーラーの使い方
・先にマスカラを使用する場合はマスカラが完全に乾いてから使用
・下まつげに使用する場合はコームでよくとくようにゆっくりと下向きに動かす
ヒートアイラッシュカーラーは単4乾電池が1本必要となっています♪
ダイソーヒートアイラッシュカーラーの口コミ
ダイソーのヒートアイラッシュカーラー買ってしまった…最強じゃん…
— ちゃら🦖⋆͛ (@Kchara_bonri88) September 28, 2020
ダイソーのヒートアイラッシュカーラー、普通にまつげ上がるじゃんええな
しかもすぐあったまる— 萠茄 (@155_Lili_Tiy0) July 21, 2020
だいぶ前にツイッタで見かけて
欲しいなぁって思ってたけど
出会えなかった
DAISOのホットビューラーを
(正 > ヒートアイラッシュカーラー)
ついに見つけた✨200円商品
コンパクトで
熱すぎなくて良さげ✨
( *´艸`) pic.twitter.com/Nny5oIXTgm— 和 (@inawasa) December 22, 2020
実際に使っている人の口コミもありました。
ダイソーヒートアイラッシュカーラーを使ったレビュー
ヒートアイラッシュカーラーはダイソー200円商品。
電池は別売りで単4電池が1本必要です。
スイッチを入れて使います。
裏面の部分が通常ブラックなのですが、黄色になったら温まった合図。
そのまま使用していきます。
温かいけれどやけどの心配のない温かさ。
使用すると使いこなすのが少し難しく感じました。
上まつ毛に使用するのであればホットビューラーのほうが使いやすい。
下まつ毛や細かい部分はヒートアイラッシュカーラーのほうがよさそう。
使い慣れていないせいか、個人的にはホットビューラーのほうが使用しやすく感じました。
ダイソーヒートアイラッシュカーラーがつかない?不良品?
ダイソーのヒートアイラッシュカーラーを買ったんだけど、家にあるどの電池を入れても全くつかない、温まらない!検索したけど壊れてたっていう人いないんだけどなぁ🥺
— Kさん 切開検討中 (@k88846) October 14, 2020
DAISOで買ったヒートアイラッシュカーラー全然温まらん😭😭なんでぇぇ ハズレやったかな…😓
— mii🐥 (@011013_jimii) December 31, 2020
ヒートアイラッシュカーラーが付かないとの声も。
実際に私も「不良品?」と感じたんですよね。
まずは電池を1本入れます。
そのあとに電源を入れて放置
温まるまで少し時間がかかりますが裏面の黒色が黄色に少しずつ変わっていきます。
見た感じだと黒→緑→黄色と変化していく感じ。
黄色になると温まっている状態です。
電池の向きが間違っていないか、電源は入っているか確認してみてください。
ダイソーホットビューラーとヒートアイラッシュカーラーまとめ
ダイソーに売っているホットビューラーとヒートアイラッシュカーラーについて紹介しました。
どちらも人気な商品で200円+税
個人的にはホットビューラーが使いやすくこれで200円は魅力!
ダイソーで見つけたらぜひ使ってみてください★