あなたは毎年ハロウィンをどのようにして過ごしますか?
実はハロウィンは一年に一度、不思議な力が働く日なのです。
そんなハロウィンのパワーを借りて、恋愛に効くおまじないをしてみるといつも以上に、効果が高くなると言われています。
これは、是非チャレンジしてみたくなりますね。
これから、ハロウィンのおまじない!願いが叶う夜に・恋愛や未来について紹介します。
ハロウィンは願いが叶いやすい?
ハロウィンは古代ケルトのドルイド(司祭)信仰で収穫祭を意味し、10月31日の夜に始まりました。
また、一年のこの時期にはこの世と霊界の門が開き、二つの世界の行き来ができる日だと信じられてきました。
ハロウィンでお馴染みのジャック・オー・ランタンは出てきた悪い悪霊を追い払うために、玄関に置くようになりました。
このことから、ハロウィンは一年で一番霊力の高い日だと言われているのです。
そんな霊力が高いハロウィンの日には様々な占いやおまじないが昔から行われているのです。
ハロウィンにやる恋が叶うおまじない
「名前のおまじない」
ハロウィンの前夜、紙にあなたの好きな人の名前を書きます。
その後、就寝前にその紙を枕の下に入れて寝ます。
名前を書いた紙をハロウィン当日の夜に燃やすと恋が叶うと言われています。
火の扱いには十分に注意をして行ってくださいね。
「片付けのおまじない」
ハロウィンの夜には、この世とあの世を隔てている扉が開き、二つの世界を行き来できると言われています。
ハロウィンの夜には家族や親しかった人達の霊が戻ってきます。
それまでに家の中をきれいに片付けておきましょう。
特に見えない引き出しやクロ―ゼット、押し入れなどはいらないものを捨ててスッキリとさせておいてください。
そしていつも見守ってくれていることへの感謝の気持ちを忘れずに!
霊たちのパワーを貰え、片思いの相手との距離がグッと近づく可能性があります。
ハロウィンの夜に!願いが叶うおまじない
「ビスケットのおまじない」
ハロウィン当日の夜に、窓辺にビスケットと牛乳を置いておきます。
その後、実現させたい願い事があたかも叶ったかのように声に出して呟きます。
まるで小さな嘘ですね。
この小さな嘘を聞いた妖精たちが、あなたの夢を現実にしてくれると言われています。
「かぼちゃの種のおまじない」
ハロウィンの日にかぼちゃを一つ購入します。
そのかぼちゃを包丁で切り、中から種を取り出します。
その種の中で一番大きい種を一つ選んで、良く洗って乾燥させます。
乾燥させた種に願い事を唱えながら、金色に塗ります。(金色のペンで大丈夫!)
金色の種は、願いが叶うまで肌身離さず持ち歩きましょう。
ハロウィンにしかできない未来の恋人や夫を見るおまじない
もしも将来の恋人や結婚相手が見られたら…。
なんて、一度は考えたことはありませんか?
霊力の強いハロウィンなら、未来のパートナーの姿が見えるかもしれません。
「リンゴのおまじない」
ハロウィンの日の夜12時に、鏡の前でリンゴを食べます。
食べ終わってから、後ろを振り返らずに鏡を覗き込んでみると、将来のパートナーが鏡に映るという言い伝えがあります。
「靴のおまじない」
ハロウィンの日の夜に、自分の靴をT字の形に脱いで、玄関から後ろ向きのまま歌をうたいながら歩き、そのまま誰とも口を利かずに布団に入って寝ます。
その日見た夢の中で将来の結婚相手と会えると言われています。
だれもいないことを確認してから、こっそりとやってみてください。
ハロウィンには願い事を!おまじないが叶う夜に・恋愛や未来まとめ
ハロウィンには願い事を!おまじないが叶う夜に・恋愛や未来について紹介しました。
ハロウィンは一年のうちで一番霊力の高い日だったのですね。
このハロウィンの不思議なパワーを利用して是非、おまじないをしてみてください。
どれも簡単にできるものばかりなので、楽しみながら幸せをつかみましょう!