フリデリックは人気のロックバンド。
フレデリックと言えば「ANSWER」も有名ですよね。
ですが、フリデリック「嫌い」「気持ち悪い」「歌が下手なバンド」などの声もあるんです。
今回はフレデリックがなぜ嫌い・気持ち悪いなど言われているか調べてみました。
また、メンバー紹介やおすすめの楽曲も紹介しますのでよかったら最後まで見てくださいね!
フレデリックのメンバーは?
わんこそばチャレンジ!
結果は…1位 👑康司(133杯)
2位 武(123杯)
3位 健司(105杯)
4位 隆児(70杯)#ミュージックジャーニー #フレデリズムツアー https://t.co/bTfQJGL6Jy pic.twitter.com/CP1CG3N6Nz— フレデリックOfficial (@frederitter) September 30, 2022
名前:三原健司(みはらけんじ)
生年月日:1990年2月20日
年齢:32歳(2023年1月現在)
出身地:兵庫県宝塚市
担当:ボーカル兼ギター
中学時代は陸上部に入っていたものの文化祭で行われたライブで、メンバーであり双子の兄弟である三原康司さんのギターを弾く姿を見て音楽に興味を持ち、高校で軽音部に入部し音楽を始めたそうです。
フレデリックのマスコットキャラクターフレデリッ君の生みの親。
名前:三原康司(みはらこうじ)
生年月日:1990年2月20日
年齢:32歳(2023年1月現在)
出身地:兵庫県宝塚市
担当:ベース兼ボーカル
フレデリックでは作詞作曲を担当。
アコースティックギターも弾く事が出来、アコースティックライブをソロで行う事も。
名前:赤頭隆児(あかがしらりゅうじ)
生年月日:1989年6月26日
年齢:33歳(2023年1月現在)
出身地:兵庫県朝来市
担当:ギター
ギターを始めたきっかけは、高校時代のコピーバンドで人数集めで呼ばれたこと。
高校卒業後、専門学校ESPエンタテイメント進学し大阪校の楽器コースでは初の皆勤賞を受賞した。
名前:高橋武(たかはしたける)
生年月日:1989年6月13日
年齢:33歳(2023年1月現在)
出身地:神奈川県横浜市
担当:ドラム
サポートメンバーとして活躍したのち2017年に正式メンバーとしてフレデリックに加入。
フレデリックだけでなく様々なアーティストのサポートを経験している
フレデリック気持ち悪い・嫌いの声もある?
2022.10.2 郡山HIP SHOT JAPAN
「FREDERHYTHM TOUR 2022〜 #ミュージックジャーニー 〜」ワンマンでは初めての郡山🗾
鳴り止まない拍手に感動しました👏🏻
ありがとうございました!!#FRDC坂300 #人智を超えた #フレデリズムツアー pic.twitter.com/Bzp7LBHah5— フレデリックOfficial (@frederitter) October 2, 2022
Twitterで「フレデリック 気持ち悪い」で調べてみるとこんなツイートが見られました。
フレデリックの気持ち悪い曲が好き!(何回でも言う
— こ こ な (@kokona0002) June 7, 2020
フレデリックin横浜アリーナ
感動をありがとうございます。
余韻でぼーーーっとしてる😯
2m先に健司くんと頭さんはやばすぎて悶えてた気持ち悪い😭
ホント来てよかった!
付き合ってくれた人達にも感謝。#フレデリック#横浜アリーナ#近すぎると悶える pic.twitter.com/Y2RG1BwNhD— だい (@VTI4akEGxadYYmd) February 24, 2020
好きなアーティストの事をディスる、いわゆる貶し愛やフレデリックを前に興奮して体調不良の面で気持ち悪いと言っている方がいました。
好きすぎるが故に貶してしまう方って筆者も含め、多いと思うんです…。
歌い方が気持ち悪いけど好き…なんてツイートも見かけました。
メンバーに対して気持ち悪いといった内容のツイートが多いから、「フレデリック 気持ち悪い」というワードが出るのかと思ったらそうではなかったんですね!
「嫌い」というワードに関してはフレデリックに関して直接関係のある内容のツイートはあまり見かけられませんでした。
好みの問題もあると思いますが、過激なアンチに近いようなツイートをしている方はいらっしゃいませんでした!
フレデリック歌下手・上手いどっち?
こちらに関しても「フレデリック 歌へた」に関しても調べてみましたが、フレデリックに対して歌が下手といった言葉はあまり見かけませんでした。
ファンがフレデリックの曲を弾き語りした動画をUPした際に「歌が下手だけど頑張った!」などの内容でツイートをしている方や、カラオケで歌ったけど下手だったという内容のものが圧倒的に多かったです。
フレデリックは曲調が難しい楽曲が多く、カラオケなどで実際に歌うと確かに難しいと感じるかもしれませんね。
ファンは好きなアーティストの歌を歌いたいので、難しい曲調に苦労するのかもしれませんがフレデリックのメンバーからしたらきっと嬉しいはず。
実際にライブへ行ったファンは、生歌がとても上手!と言っていたので気になる方はYouTubeのフレデリックのチャンネルを覗いてみてくださいね!
オドループダサいの声も?なぜ人気?
2014年に発売されたフレデリックの「オドループ」。
現在でもファンが多いこの曲ですが、「ダサい」や「気持ち悪い」といった声もある様子。
なぜそのように言われているのか、またなぜ人気なのか調べてみました!
まずこの曲は一度聴いたら頭から離れないと話題です。
それだけ印象に残る曲だと、やはり感じ方にも個人差は出てきてしまうもの。
なので全員が全員、「いい!」と思うのは難しいのである程度はしょうがないかもしれません。
マイナスな意見の中には、「ただ踊りたいだけの曲」との声が目立つようです。
確かに表面的に聞いているとそう感じるかもしれません。
ですが、歌詞をしっかり見て聴くと深い曲だなということが分かります!
そして、そんな一見「踊りたいだけ」に聞こえるけどよく聴けば深いというところが人気の秘密。
一度聴くとクセになってしまう魅力があります。
まだ知らない人はぜひ聴いてみてくださいね!
フレデリックかっこいい曲・人気曲は?
おすすめしたいフレデリックの楽曲。
まずは「ANSWER」です。
フレデリックと言えば、「ANSWER」が一番有名ではないでしょうか。
アニメ「テイルズ オブ ルミナリア」のインスパイアソングとなっています。
キャッチーな曲調で一度聞くと何度も聞きたくなってしまうような楽曲です。
先ほど生歌も上手だと紹介しましたよね。
2014年にリリースされた「オドループ」をライブで披露している動画があがっていますが、歌がとても上手なのが分かります。
そして何より、ライブでとても盛り上がっているので見ているこっちまで楽しい気分にしてくれます。
少しでも気になる方ぜひこの動画を見てみて下さい。
PVもなんだか不思議で面白い動画ですが、ライブ独特の雰囲気を味わう事ができるライブバージョンをぜひ見てほしいなと思います!
フレデリック気持ち悪いやオドループダサい歌詞嫌いうざい?歌い方や声についてまとめ
フレデリック気持ち悪いやオドループダサい歌詞嫌いうざい?歌い方や声について紹介しました。
・フレデリック気持ち悪いというワードはファンが貶し愛的なツイートをしていたためで、フレデリック自体を気持ち悪いと言っているわけではない
・フレデリックは生歌含めとても歌が上手!
・おすすめのフレデリックの楽曲は「ANSWER」や「オドループ」
少しでもフレデリックを知る事ができたでしょうか?
最後までみていただきありがとうございました!