ローソンのどらもっち あんこ&ホイップは粒あんと生クリームが中に入っているどら焼き
生地がやわらく美味しい!
甘すぎず重たすぎないので食べやすいコンビニスイーツです。
「美味しくて感動した」との口コミも!
だけど生クリームとあんこと聞くと気になるのがカロリーですよね。
カロリー高くない?原材料は?
ローソンどらもっち あんこ&ホイップのカロリーや口コミ、味についても紹介します。
ローソンどらもっち あんこ&ホイップ
もちっぎゅ!
どらもっち あんこ&ホイップ
本体価格167円(税込180円)
もちもちの薄皮生地に風味豊かな粒あんと生クリームをブレンドしたホイップクリームをとじこめています★
クリームとあんこの比率を見直しクリームたっぷり仕様に!
10/16・17は「SWEETS10(スイーツテン)の日」♪「どらもっち(あんこ&ホイップ)」と「もち食感ロール(北海道産生乳入りクリーム)」が10円引です(^^) #ローソン #ローソンスイーツ #ウチカフェ https://t.co/DfZCgYB7va pic.twitter.com/tXFZBrUvw1
— ローソン (@akiko_lawson) October 16, 2020
ローソンどらもっち あんこ&ホイップを食べたレビュー
やわらかい
中に生クリームとあんこが入っている
普通のどら焼きに比べて生地がやわらかくて美味しい
クリームとあんこなのですが甘すぎません。
程よい甘さで美味しい
クリームが入っているとくどいことがありますが、くどすぎず美味しいです。
子供もヨロ紺食べていました。
生地がやわらかく甘すぎないので重たく感じず食べやすいと思います。
美味しいのでぜひ食べてみてください★
ローソンにはどらもっち以外にも美味しいスイーツがたくさん♡
どらもっちも美味しいですがローソンの雪溶けショコラテリーヌも美味しくておすすめです!
ご褒美として食べたいコンビニスイーツなのでそちらもぜひ見てみてください♪
ローソンどらもっち あんこ&ホイップのカロリーや成分
カロリー274kcal
たんぱく質4.9g
脂質8.1g
炭水化物46.8g
ー糖質44.0g
ー食物繊維2.8g
食塩相当量0.3g
ローソンどらもっち あんこ&ホイップの原材料
ローソンどらもっち あんこ&ホイップの口コミ
12月5日#朝ごはん
昨日Twitterクーポンで当たったローソンのどらもっち🥮
生地がもちもち~
つぶ餡もホイップもたっぷり👍
でも甘すぎない❕
あ、食パンも食べたよ🍞#ローソンスイーツ #UchiCafé #どらもっち #あんこ&ホイップ pic.twitter.com/PLSeXjPPPo— 🎀ぷっぴ🎀@大食いをやめたメンヘラ (@puppi_0201) December 5, 2020
おはようございます🤗❤️
私の朝ごはん
ローソンの「どらもっち 」
あんの&ホイップあんこがぎゅっと入っていて
生地はもちもち~~💓😍💓
とっても美味しかったです👍
274キロカロリー今日もゆるりと頑張っていきましょうね!👋 #おはようございます#朝ごはん#ローソン#どらもっち pic.twitter.com/5EG7GOgDAv
— ちーちゃん (@s308zLqC3DQuqiq) September 10, 2020
初めてどらもっち食べた
なんやこれ…めっちゃ美味くて感動したわ
— ぐっさん (@ROsESY1komoy9xl) December 23, 2020
ローソンどらもっち あんこ&ホイップのまとめ
ローソンのどらもっち あんこ&ホイップについて紹介しました。
あんことホイップだけど甘すぎない
生地もやわらかくて美味しかったです♪
気になる人はぜひローソンで探してみてください★