無印良品で有名な食品と言えば、カレーが浮かぶ方も多いはず。
今回は無印のカレーについて紹介させていただきたいと思います!
たくさんカレーの種類がある無印ですが、なかにはまずいと言われているカレーもあります。
本当にまずいカレーがあるのか、調査してみました。
またダイエット中に無印のカレーは食べて大丈夫か、なども紹介していますのでダイエット中の方もよかったら参考にしてみてください!
無印カレーの種類と味
この投稿をInstagramで見る
大きく分けて、無印のカレーは3種類あります。
・レトルトカレー
(素材を生かしたシリーズ・小さめシリーズ〈小さな子ども向け〉があります)
・具材を用意するだけでできる手作りキット
・糖質10g以下のカレー
無印レトルトカレー
- バターチキン
- グリーン
- 牛バラ肉の大盛カレー
- キーマ
- トマトのキーマ
- ブラウンマサラ(エビとクリーミーカレー)
- サグチキン(ほうれん草とチキンカレー)
- フォン・ド・ヴォーのスパイスビーフカレー
- チキンの大盛カレー
- ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛カレー
- スパイシーチキン
- ごろり牛肉のスパイシーカレー
- 大豆ミートスパイシーキーマ
- 大豆のチーズキーマ
- マッサマン
- こだわりビーフカレー
- ブラウンイモリー(エビとココナツカレー)
- ジンジャードライキーマ
- マトンドピアザ(マトンと玉ねぎのカレー)
- 3種の唐辛子とチキンカレー
- ダール(豆のカレー)
- ゲーンパー(森のカレー)
- クリーミーバターチキン
レトルトカレーの小さめシリーズには、ココナツカレーやキーマカレーがあります。
無印カレー手作りキット
- バターチキン
- グリーン
- ほうれん草カレー
- ココナツカレー
があります!
こちらはスーパーなどでは取り扱っていないカレーやスパイスが入ったものなので、無印ならではの商品でとても気になりますよね!
無印カレーの太る・ダイエット中は?
この投稿をInstagramで見る
無印のカレーって太るの?と思う方もいますよね。
結論を言うと、無印のカレーは太るわけではありません。
原因はごはんの量です。
100gあたりのチキンカレー(ルーのみ)は約300カロリー程。
一般的なカレーに入れるご飯の量は200gなんですが、ごはん200gは336カロリーあります。
なので、ルーとカレーを合わせると600カロリー以上摂取する事になるんです。
そう考えるとちょっと多いですよね・・。
意識してごはんの量を減らすだけでもだいぶダイエットとして効果はあると思います。
ですがさらに意識している方にぜひ食べてほしいカレーがあるんです。
先ほどカレーの種類で糖質10g以下のカレーがあると紹介しましたよね。
ダイエット中の方はこのカレーがおすすめです!
こちらも味がいくつかあるので紹介しますね。
・チーズときのこのカレー 88カロリー
・チキンとトマトのカレー 127カロリー
一般的なカレールーの約半分程度のカロリー。
これは驚きですよね。
この糖質オフのカレールーにするだけで、普通のカレーより糖質とカロリーを抑える事ができるので太りにくくなるんですよ!
無印カレーはまずい?口コミ
この投稿をInstagramで見る
「無印カレー まずい」とTwitterで検索すると色んな口コミがある事が分かりました。
無印良品の人気カレー2位グリーンカレー、めっちゃまずい…。゚(゚´Д`゚)゚。
1位のバターチキンカレーはめっちゃ美味しかったのに…余計にショック。
辛いもせやけど味がOUT。
まさかの夫婦で無理だった…私達の舌がおかしいのか!?なんか色々とショック…— にょにょ吉 (@GRooooll) September 3, 2020
グリーンカレーまずいわ…ダメだわ…高評価だった無印のグリーンカレーがだめならあかんかな…
気持ち悪い_(:3」 ∠)_— きゆ (@esth_Qs9) March 21, 2013
まずいと言われる一方、無印のカレーを好む人もいます。
レトルトのカレーまずいなぁ
無印のレトルトカレー買ってこよ1人しか食べないのにカレー作るのはなぁ、、、
— れみ🐶🐶👶3y (@reminoaka) July 4, 2019
今日の晩ごはん
サラダ、スープ、もずく、無印のカレー、トマトジュース。
無印良品のカレー美味しいんだよなぁ✨ pic.twitter.com/ynFAXx4n1M
— giraffe (@giraffeJAP) November 19, 2021
無印のカレーはグリーンカレーやココナツカレーなど、スーパーで売っているカレーとは違い、味にクセがあるものが多いです。
なので結果的にまずい、と言われるカレーが出てきてしまっているのではないかと思います。
もちろん、無印のカレーが美味しくてわざわざ無印までカレーを買いに行かれる方もいるんですよ!
無印のカレー全部がまずかったら、テレビで特集を組まれたりなどしませんもんね。
それぞれ好みがあるのでお好みのカレーを見つけてもらえたら嬉しいです!
無印カレーは体に悪い?
この投稿をInstagramで見る
体に悪いと言われている理由とは。
それは添加物が多いとされているため
筆者はあまり気になりませんが、できれば無添加が良いとする方もいますよね。
添加物を気にして無印のカレーを避けている方に良い情報です!
無印のカレーにも無添加カレーがあるんです。
それはバターチキン。
「加工でんぷん」や「酵母エキス」が入っていないのです。
こちらは辛さもなく、甘みのあるカレーなので辛いのが苦手な方にもおすすめ。
チキンも大きくゴロっと入っているので満足感もありますよ!
無印カレーレンジで爆発する?温め方
この投稿をInstagramで見る
カレーの温め方
・お皿などにカレーを移しいれて加熱(500wの場合約2分)
・袋のまま5~7分湯煎
無印のカレーって爆発するの?
それは、カレーをお皿に移しいれて長い時間加熱しすぎると爆発する事があります。
爆発する前にカレーがボコボコとなりはじめるので、そうなった場合はすぐにレンジを止めてくださいね!
無印のカレーの温め方・時間は、袋の後ろに書いてあるので標準時間を守って温めるようにすれば爆発はする事ないですよ。
無印カレー体に悪いやまずいは本当?太る・カロリーや口コミまとめ
この投稿をInstagramで見る
無印カレー体に悪いや太る・まずいは本当?カロリーや口コミについて紹介しました。
・無印のカレーは大きく分けてレトルト・手作りキット・糖質オフの3種類
・ダイエット中の方は糖質オフのカレーを選んで食べるようにすると良い
・カレーの種類が多いので苦手なものもあるかも。好きな味を探して
・無添加カレーもあるので体に害はなく安心して食べる事ができる
・温め時間をきちんと確認すれば爆発しない
以上になります!
最後まで見てくださりありがとうございました!
無印のカレーだけでなくバームクーヘンがまずいの?と気になる人はこちらもチェックしてみてください!