100均キャンドゥで見つけたりんごカッター
使い方も簡単で上からグッと押し込むだけ!
りんごを簡単に8等分にできちゃうおすすめアイテムです♪
りんごをカットするのが面倒…と感じている人にもぴったり!
今までりんごカッターは使用していなかったのですが、思っていた以上に便利で驚きました。
対応サイズより大きいものには使用できませんが、他の食材にも使えそう。
キャンドゥのりんごカッターを使った感想や使い方、対応サイズについて紹介します。
キャンドゥりんごカッター
100均キャンドゥに売っているりんごカッターが便利!
100円+税で購入でき、りんごを簡単にカットすることができます。
思っていた以上に便利なアイテム。
小ぶりなりんごを8等分にカットすることができるんです。
しかも使い方は簡単でりんごに乗せて押すだけ!
キャンドゥりんごカッターの対応サイズと材質
直径8.5cm以内に対応しています。
(耐熱温度70度、耐冷温度-20℃)
刃部:ステンレススチール
サイズ:17.7×10.7×3.7cm
キャンドゥりんごカッターの使い方は?
使い方はとっても簡単です!
①製品の端部分を両手でもつ
②りんごの下手を中心の円に入れ、真上から押し込む
※必ず平らで安定している場所で使用してください
・刃物なので取り扱いには十分注意
・子供の手に触れることのないように注意
無理な力や衝撃を加えない、火のそばにおかない。
製品が変形・破損した場合は修理や改造などをせずただちに使用を中止。
など注意点も記載されているのでよく読んでから使用してみてください★
子供が触ると危険なので置く場所には注意が必要ですね!
キャンドゥりんごカッターを使ったレビュー
りんごカッターは両手で端部分をもち使用します。
ヘタの部分が中心になるように上から押し込みます!
しっかり真上からやることが大事!
真上から少しずれると力が結構必要になります。
グッと押し込むとこんな感じでリンゴが簡単にカットできる!
8等分になって簡単。
キレイにカットすることができました。
子供が「りんごを食べたい」と言ったとき「切るのが面倒だな…」と感じることありませんか?
これなら簡単にカットすることができて便利です♡
思っていたよりも使えるアイテムで驚きました!
キャンドゥりんごカッターの口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
キャンドゥりんごカッターのメリット・デメリット
キャンドゥのりんごカッターはとっても便利なアイテムです。
実際に使ってみて凄いなと感じました。
だけどデメリットもあるので、メリットとデメリットどちらも紹介していきます。
キャンドゥりんごカッターのメリット
まずはメリットから紹介していきます。
キャンドゥで100円と購入しやすいのは魅力ですよね。
簡単に手に入るので嬉しいアイテム。
8等分が簡単にできる
りんごを切るときに包丁を出して、カットしていく作業。
私は結構面倒に感じます。
これなら一瞬でカットすることができてとっても便利。
上からグッと押し込むだけど簡単なので手間に感じません!
りんごをカットするのが面倒…という人にはぜひおすすめな商品です。
他の食材にも使用ができる
対応サイズ以内であれば他の食材にも使用ができそうだなと感じました。
例えば玉葱なんかにも使用できそう。
大きいものには使用できませんがりんごより柔らかいものであれば使用することができそうです。
キャンドゥりんごカッターのデメリット
キャンドゥりんごカッターは個人的にはとても便利なアイテム。
だけど気を付けたい点もあったのでデメリットも紹介します。
真上から押さないと力が必要
平らなところに置いたリンゴの真上から押し込むことが大事。
ズレると力が必要になるのでちょっと大変かなと感じました。
平らな場所じゃないと危険なので注意してくださいね♪
また、対応サイズ以外には使用することができないので大きいものはカットできません。
子供が触ると危険
グッと押し込むことで簡単にカットすることができるりんごカッター
刃物なので子供がいる家庭では置く場所に注意が必要です。
危ないので注意してみてください。
キャンドゥりんごカッターのまとめ
キャンドゥのりんごカッターについて紹介しました。
思っていた以上に便利でこれからたくさん活躍してくれそうなアイテム。
りんごを簡単に8等分できるのはありがたいですね。
押し込むだけでできるので楽です。
気になる人はぜひキャンドゥでみてみてください♪